稼ぐ

メリットしかない【初心者ブログ継続の思考】

2021年11月23日

弟君
「ブログの継続」って、やっぱりハードルが高いよなぁ。結果が出るまでに時間もかかるし、、、そもそもメリットあるんだっけ?

・・・「ブログ」にとって「継続」というのは、一つのテーマ。「なんのために書いているんだっけ?」に対して、明確な答えをもっていないと、いつの間にかフェードアウト・・・なんてことになりやすい。

この記事では”あなたにとっての明確な答え”とは言わないまでも「ブログを継続することのメリット」をまとめる。

あなたがブログを始めたり、継続していくための、参考として読んでいただければありがたい。

結論「ブログの継続」には「メリットしかない」

今回はその中でも厳選したメリット紹介する。

この記事は、

・ブログを始めようか迷っている

・ブログを始めてみたけど、いまいち、しっくりこない

・結局、ブログの更新はやめてしまった(しばらく更新していない)

そんなあなたのために書いている(もちろん、わたしも全く同じ境遇を経験してる)

きっと、参考になるはず。

今回の記事の内容はザクッとこのとおり。

◎ブログ継続のメリット(厳選)

・文章を書く技術の向上

・アウトプットを意識した行動で生活が変わる

・収益化出来る可能性もある

もちろん、まだまだあるが、ここでは3つ厳選した。

どれもわたしの「経験」と「実感」からあげた。

では「文章が上手いか」といわれれば、まだまだ。

ただ一年以上、ブログを継続すると、ある程度積み上がるものがある。

「質」も「スピード」も以前より向上した。

あと、この記事では、以前から気になっていることにも少しコメントした。

SNSからやググって手に入る「ブログ」関連の情報は「稼げる/稼げない」のような、議論に偏っている。

もちろんこういった話の需要はあるものの、そこに至るまでにも「ブログの継続」のメリットがたしかにある。

なので「ブログ収益化」に関しては、一番最後に、少しコメントする程度にしている。

無論、わたしはブログで食べているわけではなく、普通のサラリーマン。

ただ、だからこそ「ブログの継続」で得られたメリットを実感してる。

ぜひ、あなたにも体験してほしい。

まぁ今日のところは、短時間で読める、読み物としてどうぞ。

メリットしかない【初心者ブログ継続の思考】

ブログ継続のメリット(厳選)

ブログ継続のメリットを厳選した。

その結果は以下のとおり。

 ブログ継続のメリット(厳選)

・文章を書く技術の向上

・アウトプットを意識した行動で生活が変わる

・収益化出来る可能性もある

以上。

以降、簡単に説明していく。

文章を書く技術の向上

まずこれ、正直、個人的にはこれが一番大きいメリット。

ブログの継続には「文章を書く技術の向上」というメリットがある。

継続的にある程度のボリュウムの文章をブログでアウトプットすると、どんな回り道をしたとしても、必ず文章を書く技術は向上する。

書くという意味では「日記」もいい。

ただし「ブログ」は少なからず「読み手」を意識するという点で、「わかりやすい文章」を書けるようになるには、最善かつ最短の方法と考えている。

技術と合わせて、スピードも同時にあがって行く。

スピードが上がれば、アウトプットするまでの時間も短縮出来る。

こうなると、さらにアウトプットの量もふやせるという、サイクルに入る。

例えば、あなたがわたしのようにサラリーマンだとする。

多くの場合、文字通り「文章」を作成したり「メール」でコミュニケーションをする機会がある。

つまるところ「わかりやすい文章」を書けるようになると「あなた」も「あなたのコミュニケーション相手」も、コミュニケーションにおけるストレスがなくなっていく。

これは、あなたが仕事を進める上で、かなり有利に働く。

わたしの実感でもある。

ブログを継続していると、少なくとも「文章作成に対する抵抗感」はなくなる。

それだけでも、かなり仕事はスムーズに進められるようになるはず。

コミュニケーションのミスによる手戻りは少なくなり、仕事自体のスピードもあがる。

時間的な制約で行き届かなかった配慮も、出来るようになる。

余裕が生まれ「結果を残しやすい状態」に自分を保てる。

そして「文章とは思考そのもの」というのも頭にいれておく。

「文章を書く」ことは「情報を整理、構造化して、アウトプットする」作業。

これを繰り返すことは、そのまま「思考のトレーニング」になる。

つまり、あなたは他者と会話するとき「情報を整理、構造化して、アウトプットする」ことを繰り返してる。

「文章」と「会話」の違いを上げるとするなら、

・「文章」は、アウトプットした内容を確認をしやすく、具体的な内容に落としやすい

・「会話」は、アウトプットした内容の確認が比較的しずらく、意識しないと抽象的な内容に終始する場合がある

この程度の違いはあるが、ブログの継続で「文章を書く技術の向上」ができれば、そのスキルは会話でも活用できる。

ブログの継続は「文章を書く技術の向上」につながる。

そして、それは仕事や普段の会話で、とても役に立つ(事実役に立っている)

わたしは、これがブログ継続の最大のメリットと考えている。

アウトプットを意識した行動で生活が変わる

次は、これ。

ブログの継続には「アウトプットを意識した行動で生活が変わる」というメリットがある。

「よし、ではブログを書こう」と決意をしたあなた。

次にやってくるのは「んで、何を書くんだっけ?」という問い。

あなたは、毎日さまざまなことを体験したり、場合によっては新しいことに挑戦をしているはず。

ただし、それを「書く」ということを意識してみると「意外と書けない」ということに絶望する。

そんなときには、ここに書くことを思い出してほしい。

この時に起きていることは、決して「あなたの人生が文章にするほどのものではない」ではない。

シンプルに「普段、アウトプットを意識していなから筆が進まない」だけのこと。

あなたは、そこから「ブログを書く」「アウトプットする」ことを、初めて意識し始める。

「アウトプット前提の視点/思考」が、回転し始める。

これが大切。

「アウトプット」を意識するからこそ「インプットの量と質」にも、注意が向くようになる。

新しいことに興味をもって挑戦したり、とある分野を掘り下げたりする。

いつのまにか、それ自体が楽しくなってくる。

あとは、そこで整理された知識を、ある種の「型」はめて「ブログ」としてアウトプットする。

わたしのことについて振り返ってみる。

ブログを始めてからというもの、新しいことに挑戦したり、よりアクティブに行動するようライフスタイルが変わってきた。

ブログの継続には「アウトプットを意識した行動で生活が変わる」メリットがある。

収益化出来る可能性もある

最後はこれ。

ブログの継続には「収益化出来る可能性もある」というメリットがある。

ただ、これは冒頭にも書いたとおり、ある意味「副次的な要素」かと思っている。

ちなみにいまのところ、わたしはブログで稼げてはいない。

ときどき「アフィリエイト」や「アドセンス」の収益が発生する程度。

(アフィリエイトやアドセンスに関しては、ググれば多くの情報が出てくる。そのうち気が向いたら解説する)

とはいえ、ブログ収益化の代表とされる「アフィリエイト」や「アドセンス」すら「収益化の手法の一部でしかない」と感じている。

しっかり稼いでいる人は、たとえばブログ経由で「自分の商品」を売ったりしつつ、事業化している人も多い。

要は「ブログ」をどういったプラットフォームとして使うのかという思考になる。

・「読者の悩み」に沿った記事を書いていく

・あなたの考えを書きながら、ファンを獲得するための作品を投稿する

・あなたの商品を売るための、ツールとして使う

様々な使い方が出来る。

「趣味」と呼ばれるものにもいろいろある。

数ある趣味の中でも「ブログ」は「収益化」と比較的相性が良い。

気になる方は、もう少し調べてみることをおすすめする。

ブログの継続には「収益化出来る可能性もある」というメリットがある。

まとめ

メリットしかない【初心者ブログ継続の思考】

◎ブログ継続のメリット(厳選)

 3つのメリットを厳選して紹介。

◎文章を書く技術の向上

 最大のメリット。「文章とは思考そのもの」

◎アウトプットを意識した行動で生活が変わる

 「アウトプット」を意識するからこそ「インプットの量と質」にも、注意が向くようになる。

◎収益化出来る可能性もある

 「ブログ」は「収益化」と比較的相性が良い。

ここで紹介したのは「メリット」の一部。

なんといっても「継続してみればわかります」という感じ。

「ブログの継続」には「メリットしかない」

「なんのために書いているんだっけ?」の参考になれば、うれしい。

ではまた。

 

-稼ぐ

© 2024 This is BLOG.