日記

相手に事実を伝える 20240429

ナバブロと申します。

月曜日の朝。今日も素晴らしい一日。

相手に事実を伝える

月曜日の夕方

まぁまぁこれまた記事更新が空きまして、

毎日、本当に刺激的な時間を過ごしております(←これはいいわけだなー。しっかり記事更新していかねば)

日々のことを咀嚼しながら、

しっかりアウトプットして行きます。

月曜日の夕方

汎用的な基本ルール

先週は東京に行ってきた。

会いたい人にあって、

相手の話を聞き、

一緒に問題と改善策について考え、

其の上でわたしにできることを提案してきた。

また、それだけではなく、

いつもはリモートでやり取りをしている仲間と、

現状とこれからのことについて話をして、

一言でいえば「また、ととのった」感じ。

必要としている人に、

必要なものを手渡すことができるように。

やっぱりこれがビジネスや投資や、

もう少しいえば人間関係にも当てはまる、

汎用的な基本ルールだね。

「熱意」と「冷静さ」

なんとなーく、

わたしの周りにいる方々には、

わたしが普段していることが伝わって来ている様子。

わたしも最近は意識を変えて、

わたしにできることをしっかりと、

相手が受け取りやすい形で手渡すことに、

何度もトライをしている。

最後は「気持ち」とか「熱意」とかいう言葉を

使ってしまうと、

なんかロジカルではないような気もするのだけれど、

これもまた真理だと思うし、

「気持ち」や「熱意」に裏打ちされた、

そこで築かれていく信用あるのは事実なので、

こういったことも理解をしながら、

「熱意」と「冷静さ」を兼ね備えたそういう人間になりたいなーと、

ここのところかなり具体的に考えるようになった。

相手に事実を伝える

「相手に事実を伝える」

というテーマについて考えている。

相手に何かを伝える際に、

自分が伝えているその内容が、

「事実」であるのか、

もしくは「自分の考え、意見」

または「それ以外なのか」

ってことを意識するのは大切。

そうして置かないと、

お互い会話や信頼関係を築いていく上での、

土台がゆるぎかねないなーと実感することが多くて、

これはしっかり理解することに時間を使っていいテーマだと思ってる。

相手に事実を伝える

んで「相手に事実を伝える」ってことを、

しっかり取り組むわけなのだけれど、

これやってみると意外と難しい。

とりあえずそのポイントというのが2つある。

1つ目は、

いくら正確に言葉を選んで、丁寧に伝えたとしても、

相手の価値観や世界観を理解しないまま話を進めると、

どこかで解釈の違い、誤変換が起こるということ

2つ目は、

伝えようとする「事実」というのが、

今の相手にとっては「都合の悪いこと」であることが、

これまたまぁまぁ多い。

だからなるべく相手がどうしたら、

その事実を受け止めることができるかということに配慮をした上で、

話を進めたほうがよいということ

まずこれが「相手に事実を伝える」ってときに意識をしたいポイント。

信頼関係が大切

1つ目のポイントに関しては、

わたしが他者と向き合うときに、

本当に気を付けていることなんだけれど、

「相手の価値観を理解する(相手と自分の違いをしっかり認める)」ってことに尽きる。

この土台をととのえることができれば、

相手に伝わる最適な方法というのを、

しっかり考えることができる。

2つ目のポイントに関しては、

難しいところではあるんだけれど、

これもまずは信頼関係をベースに話を進める必要がある。

たとえばあなたが怪我をしたとして、

お医者さんにかかったとする。

当然お医者さんの処置というのには、

痛みが伴うのだけれど、

その痛みを我慢できるのは

「相手がお医者さんで、わたしのために、その処置をしてくれている」という信頼関係があるから。

だから、相手にとって都合の悪い「事実」を伝える前に、

相手と自分との信頼関係や距離感というのを、

しっかりを確認しておく必要がある。

その上で「伝えるべき事実」を伝えていく。

・学校では教えられていないけれど、わたしたちが生きている上で適用されているルール

・目の前の相手自身の、理想と現実のギャップと、そのギャップを埋めるためにしなければいけないこと

などなど…

まぁまとめますと、

相手に事実を伝えるにも、

とにかく「信頼関係が大切」って話w

世間はゴールデンウィーク。

ぜひいつもとは少し違う時間の使い方を、

満喫していただきたく。

現場からは以上です。

読んでいただきありがとうございます。

ピース。

世界平和。

ではまた。

-日記

© 2024 This is BLOG.