nabablog と申します。
木曜日の夜。今日も素晴らしい一日。
お待ちしてます
木曜日の夜
いろいろと進んでいる。
想定していたこと、
想定していなかったこと。
日常は、
想像以上にドラマティックだと感じる。
一方で、
「ドラマみたいにはいかないよね」という、
実感もある。
大抵は、
期待通りに行くことのほうが少ない。
そして、
「地味だなぁ」と思うことの繰り返し。
だけれど、
「地味だなぁ」という繰り返しの先に、
「これこれ」っていう結果が出る瞬間というのがまっている。
ここ数年、
そういった経験をいくつかしたので、
「地味だなぁ」という毎日でも充実感を持って過ごせている。
木曜日の夜。
気づけば今週も終わりが見えて、
来週に向けて動き始める時期になっている。
動きづらい理由
「戦いに望むのに万全であることのほうが珍しい」
「万全で戦いにことなんてない」
なんてことがよく言われる。
それはそうだ。
時間が経てばすべての事柄の状態はかわる。
「今日いい」からといって「明日もいい」なんてことはない。
それを考えると、
常に動きづらい理由というのが、
目の前にある。
だからその前提で、
すべての計画を立てる。
「明日調子がよかったら」とか
「明日気分がよかったら」とかという要素は、
計画段階で可能な限り排除しておく。
「明日調子がわるくても」
「明日気分がわるくても」
実行できるような計画。
そのための工夫をいくつも仕掛けておく。
今日のうちに
本当にやるべきこと
本当にやりたいこと
の整理ができたのであれば、
それが明日実行されるための工夫をしておく。
これが大事ということが、
最近良くわかってきた。
マインド
生きていれば、
当然いろいろなことを経験する。
表面を見れば、
ポジティブといえることだけではない。
挫折や、
ときには大切な人との別れと言うもの経験する。
そういうときでも、
計画が実行される仕組みづくりをするんだ。
そのためのマインドというのを、
日頃からととのえておくのだ。
特に最近、
このあたりがととのってきたかなぁと感じる。
たしかに、
判断を間違うことはあるし、
落ち込むようなこともある。
それでも、
以前よりは改善している。
この実感が大切だったりする。
例えば部屋の模様替え
計画っていっても、
たいそうなものでなくてもいい。
例えば部屋の模様替えをしようときめたなら、
いろいろなことが起きても、
少しずつ進めてみる。
空き時間を見つけて、
新しい部屋のレイアウトのイメージを沸かせる。
Amazonで必要な家財の発注をかける。
どれか一つでも家具の移動をしてみる。
どれも一日15分でもあれば、
おもったよりも進む。
きっと仕事はいつまでも忙しいし、
なんとなく歳をとったとしても、
その場所で求められる責任や役目に対する期待というのはそれなりに増えていく。
だから、
その前提で進められるような工夫をする。
工夫と言わないまでも、
その意識付けをするだけでもいい。
最近ではスマホでのタスク管理も、
かなり楽になってきたので、
空いた時間にタスクを書き出して記録しておくだけでもかなり助けになる。
こういう地味な積み上げが効いてくるんだ。
ただ、
その結果や効果を実感できるタイミングは、
意外とはやかったりする。
「え?もう?なら、もっと早くやればよかった」
そんな感覚を何回も経験すると、
新しいことに挑戦するのが、
だんだんと苦にならなくなってくる。
お待ちしてます
というわけで、
先日から着手している部屋の模様替え兼大掃除が、
佳境を迎えている。
自分が想像いている以上に、
環境が改善されて、
いよいよ誰かを部屋によびたくてウズウズしているくらい。
訪ねてくれたら、
コーヒーくらいは淹れますよ。
適当に、
適当な話をして、
楽しい時間をすごしましょう。
とりあえず、
今は部屋の一部を占領している、
梱包材とダンボールの山の処分をどうしようかと頭を悩ませている。
まぁこれも、
少しずつととりくずせば、
なんてことはない。
とりあえず部屋に関しては、
これを片付けてしまえば一段落できそう。
お菓子とコーヒーを用意してお待ちしてますので、
ぜひ一声かけてください。
読んでいただき、
ありがとうございます。
引き続きよろしくおねがいします。
ピース。
世界平和。
ではまた。