日記

モテること 20220616

“Hello,World”

nabablog a.k.a 投資家バナナ🍌と申します。

木曜日の朝。今日も素晴らしい一日。

モテること

モテること

まさにこれ。

モテる人間っていうのはいる。

世の中にたくさん。

安心してほしい。

俺はそうではない人間だ。

モテることについて真剣に考えた。

本当、最近。

「モテる」が持っている言葉の意味

「モテる」が持っている言葉の意味は、

いろいろな側面があるように思う。

・醸し出す雰囲気

・ビジュアル

・コミュ力

・生き方

・包容力

・経済力

・安定感

・興味を引く個性、、、

いろいろだ。

異性にモテるというのは、

シンプルでわかりやすい。

また、それ以外でも、

例えばビジネスにおいて、

モテる人間というのはいる。

彼らは恐ろしい結果を残したりしている。

ポジティブな意味を込めて「人たらしい」と呼ばれる人もいる。

彼らは、なにか本能的に、直感的にやっているだけのか。いろいろ考えると、なにやら、おさえるべきポイントはあるらしい。

私のような、モテない人間は、

行動と挑戦で改善のサイクルを回す前提で、

そのポイントをひとつずつ潰していくよりない。

この思考が、

いかにもモテなそうである点はさておき、

これから言語化とつぶしこむ作業をしてく。

意識をするべきこと

まぁそれなりに、壮大な宿題だ。

なぜなら、今まで、本気でモテようとしてこなかったからだ。

何かあっても、それは、棚ぼた的なやつが多かった。

ねっらったところから落とす。

これからは、それが必要になってくる。

なぜなら、

食っていかなければいけないし、

目の前の人を助けようと思えばそれなりの影響力、説得力を持っておく必要があるからだ。

とはいえ、

何をすればいいのかわからない。

そこで、意識をするべきことを、ひとつだけ書いておく。

それは

「焦らない」ということ。

これが一番大事。

これができていればそこそこいける。

逆に、ここをミスると、連鎖的なネガティブ効果が加速度的に広がって取り返しのつかないことになったりする(経験済み)

なぜ「焦らない」ようにすべきなのか。

すぐ思いつくのは二点。

一つ目は

・冷静な判断ができなくなるから

二つ目は

・何につけても「かけるべき時間、かけるべき手間」が必要なことがあるから。特に人間関係構築においては。

この二点から「焦らない」ことを意識する。

あと頭に入れておくといいのは「一旦、様子を見る」というのも、立派な戦略だということ。

もちろん、行動する前提となるものの、様子を見ることで黙っていても状況が好転する場合がある。

また、冷静に判断することになるので、当然打率もあがる。様子をみるとは、つまりよく観察することだ。

だから「焦らない」ことが大事。

わたしは毎日「焦るな!焦るな!」と言われている。まだ修行の身だけれど、アドバイスをくれている人は、結果を出している人ばかりなので多分正しい笑

モテてる人がいってる。

モテることを安く見積もってきた人生。

これを改めていこうと思ってる。

今日も読んでいただきありがとうございます。

素晴らしい一日をおすごしください。

ピース。

世界平和。

ではまた🍌

-日記

© 2024 This is BLOG.