日記

「人と会話をすること」  20230305

nabablog と申します。

日曜日の夜。今日も素晴らしい一日。

「人と会話をすること」

日曜日の夜

今日は久しぶりに完全オフみたいな

一日をすごした。

もともと予定がなかったわけではないけれど、

気分でリスケしたり予定のキャンセルをした。

これが良いことか悪いことかはわからないけれど、

今の自分には必要な時間だったと思う。

数時間前にスイッチが入ったので、

とりあえずカレーを仕込んだ。

何か考え事をしたり、

インプットをする時間として、

料理という「単純作業」は私にとっては貴重な時間。

カレーを食べて血糖値がバク上がりしている。

意識がまだあるうちに日記だけ書いておく。

日曜日の夜。

「人と会話をすること」

最近「人と会話をすること」の解像度を上げてみている。

わたしは週末バーのカウンターに立つことがある。

いろいろな種類の人間が来る。

その人の話を聴くことももちろん、

人と人の会話をすぐ横で聴くという時間が多くある。

これを繰り返してるだけで、

以前とは「会話」や「コミュニケーション」の捉え方、

そしてアプローチの方法が変わってくる。

ちょうど昨日こんなことを改めて考えた。

マインドや考え方

正直なところテクニック的なことは、

あとから着いてくると考えているので、

マインドや考え方をここには書いておく。

「会話」において、

マインドや考え方で大切にしたほうがよいと言うことを

箇条書きにする。

・まず相手の話を聴くこと

・「会話」は共同作業と自覚すること

・基本的には自分の話に興味がある人は「いない」と自覚すること

・挨拶や感謝を伝えること

・了承を得ること(例えば「自分の話を少ししていいですか?」みたいな感じ)

・その場に会った「話題」というのがあるのでそれを探ること

とりあえずこんな感じ?

比較的汎用性が高い

このあたりのポイントが外れていると、

すぐにではなくても、

段々とその人から他者は離れていく。

人が離れていくと、

その人に集まる情報や新しい物事との出会いは少なくなるので、

それを繰り返すことは個人的にはおすすめしない。

本人がそれを望んでいれば止めようはないけれど、

そうではないことがほとんどのはず。

自分でもよく気をつけたいと思っている。

いつも自分が実践できているわけでもないけれど、

他者の会話を聴いていて気付いたポイントなので、

比較的汎用性が高いと思っている。

人とリズムのよい会話ができたり、

効果的なコミュニケーションを取れるようになると、

思ったより人生がスルスルっと進んで行くような感覚をえられるかも。

まぁこれもわたしの経験に基づくものなので、

ぜひあなたのやり方で他者と良い関係性を築いていってほしい。

今日はこんな感じ。

読んでいただきありがとうございます。

素晴らしい一日をお過ごしください。

ピース。

世界平和。

ではまた。

-日記

© 2024 This is BLOG.